花巻は宮沢賢治生誕の地、ゆかりの地として、そして宮沢賢治文学のいわば本山ともいうべき宮沢賢治記念館を抱え、多くの賢治ファン、文学愛好者そして観光客が訪れる地です。
 私たちはこの花巻を訪れる賢治ファンに宮沢賢治ゆかりの地の案内活動や賢治童話方言作品の朗読会などを行い、あわせて賢治の羅須地人協会時代に鑑み、「農民芸術概論」で賢治が主張した芸術文化活動を実践するため、特定非営利活動法人宮沢賢治・花巻市民の会を設立いたしました。

目的

 この法人は、宮沢賢治の生地花巻において、賢治に共感する地域住民の交流促進及び全国から訪れる賢治ファンへのおもてなしと市民の交流を図ること、並びに宮沢賢治が主唱した「農民芸術概論」に鑑み芸術文化活動を通じて地域のまちづくりに寄与することを目的とします。

事業

この法人は、その目的を達成するため、次の事業を行っています。

⑴ 宮沢賢治の人と作品を学ぶ事業

⑵ 宮沢賢治ゆかりの地の案内・情報を発信する事業

⑶ 宮沢賢治に関する作品等の発表の場を提供する事業

⑷ 宮沢賢治の「農民芸術概論」に即した文化活動

⑸ 地域住民及び賢治ファンの交流の促進を図る事業

⑹ その他上記の目的に資する事業

入会申込み

 本会に会員として入会しようとする場合は、事務局にて入会申込書に記入のうえ申し込んでください。入会金、会費は無料です。

事務所

岩手県花巻市豊沢町2-18(カフェ羅須

電話 0198-29-6970

メールアドレス ihatov-station@khaki.plala.or.jp